Q:ネズミの駆除を頼めますか?
A:はい、ネズミの駆除に関わる作業にも対応しています。
住宅ではネズミによる被害は非常に多く発生しています。
勿論、それを遥かに上回る被害が飲食店などでは発生しています。
しかし毎日、屋根裏で物音や鳴き声がしても特に対策を講じる事もなく放置されているケースが多いのも事実です。
何の対策も講じないのにネズミによる被害がひとりでに解決する事はありませんし、余程のことが無いと自然にネズミがいなくなる事はありません。
普段、見えない屋根裏や床下だから問題ないと決めつけてしまわずに、ネズミの駆除を実施してみては如何でしょうか?
あなたのお住いに発生したネズミの駆除に御関心がある方は、白蟻駆除サービスセンター愛知に御相談下さい。
ネズミの駆除作業やネズミの防除対策は御任せ下さい!
白蟻駆除サービスセンター愛知
052-231-3595(平日AM9:00~PM6:00)
ネズミの被害を放置してしまう理由
その理由として一番多いのは『物音に慣れてしまった』と『ネズミを駆除するのが面倒』だという御答えです。
しかし、ネズミは非常に速いスピードで繁殖する動物なので、2匹のネズミが1年後には数十匹に増える事もあります。
また、ネズミは何でも齧る性質があるので、建物の重要な構造材である梁や柱に甚大な被害を与えるかも知れませんし、電気が通っている配線ケーブルを齧り火災の原因になる事もあります。
ドブネズミの糞(床下)
クマネズミの糞(屋根裏)
日本の住宅に住み着くネズミはイエネズミと呼ばれています。
イエネズミと呼ばれるネズミは下記の3種類です。
イエネズミの種類
項目
住み着く場所
性質
主食
大きさ(体長)
重さ(体重)
平均寿命
繁殖の時期
産仔数(1度に産む数)
産仔数(1年間に産む数)
得意なこと
苦手なこと
クマネズミ
小屋裏や壁の中
警戒心が強い・賢い
雑食(果物・野菜など)
約150~230㎜
約150~200g
約2~3年
一年中
約4~10匹
約30~50匹
俊敏でジャンプ力がある
寒さに弱い・泳ぎが苦手
ドブネズミ
床下(特に水回り)
気性が荒い
雑食(昆虫・小動物など)
約200~300㎜
約200~500g
約2~3年
一年中
約6~8匹
約30~50匹
寒さに強く泳ぎが得意
高い所が苦手
ハツカネズミ
家具の隙間・壁の中
おとなしい
雑食(果物・野菜など)
約10~30g
約50~100㎜
約1~2年
1年中
約6~8匹
約30~80匹
身軽で機敏
寒さに弱い
大きな違いは巣を作る場所です。
一番大きいドブネズミは、床下の水回りがある湿った場所を好みます。
クマネズミは、屋根裏などの高くて比較的乾燥した場所を好みます。
一番小さいハツカネズミは、タンスの裏側や壁の中などの狭い場所を好みます。
つまり、活動している場所で大凡どのネズミが生息しているかの判断が出来ます。
一般的なネズミ対策(ネズミの駆除)
・うるさい音で追い払う(超音波など含む)
・嫌がる臭いで追い払う(忌避剤など)
・光で追い払う(LEDやハロゲンライトなど)
・罠を仕掛けて捕獲する(粘着シートなど)
・殺鼠剤(毒餌)を与えて駆除する
然し乍ら、どの方法を使ってもネズミの駆除は困難です。
短期的には上記の方法でもネズミの駆除には十分に効果がありますが、中長期的にはネズミが音や光や臭いに「慣れてしまい」効果が薄れてしまう事があります。
その理由の1つとしては、アライグマやハクビシンなどの害獣に比べて身体が小さく、ヘビやムカデなどより遥かに賢いからです。
結局、うるさい音や嫌な臭いには慣れてしまいますし、毒餌は食べなくなります。
また、スーパーラットと呼ばれるネズミ(駆除に対して進化したクマネズミ)には、殺鼠剤の効果も低くなっているとう報告も寄せられています。
※超音波駆除器や超音波発生装置は一定の効果がある場合もありますが、超音波は障害物があるとはね返ってしまう性質(壁の向こう側には届かない)がある為、ネズミが壁の中にいる場合には、そもそも超音波自体が届いていないということもよくあります。
また、一度追い出しや駆除に成功しても数か月後には再び戻ってくるケースがあります。
それはネズミにとって過ごしやすい環境があるからです。
ネズミにとって過ごしやすい環境
・十分なエサがある(水と食料がある)
・安全である(外敵から襲われにくい・風雨を凌げる)
・快適な温度と湿度に巣が保たれている(夏は涼しく、冬は暖かい)
つまり、ネズミを駆除するには、ネズミが住みたくなくなるような環境にする必要があるのです。
その環境を改善することで、ネズミの発生を減らす事が可能になるのです。
また、一度追い出したネズミが再び戻って来ないように、侵入経路を断つ事も重要なネズミ駆除対策の一つです。
増え続けるネズミ駆除の御案内
上記の表にも記載してあるようにネズミの繁殖スピードは非常に早く、2匹のネズミが1年後に数十匹に増えてしまうという事は、数年で数百匹になっている事もあるのです。
つまり、いくらネズミを駆除しても駆除しても、増える速度の方が早い事もあります。
そのような状況に陥ってしまった場合は、大規模な駆除計画を立てて実行したとしても数か月以上の駆除期間がかかってしまう事もあります。
すでに、住み着いてしまったネズミを放置しておいても、まず勝手にいなくなってくれることはありません。
また、昨年はネズミが発生しなかったからと言って今年も発生しないとも限りません。
この機会に、ネズミに対する予防対策や駆除を御考えの方は、是非白蟻駆除サービスセンターを御活用下さい。